コラム

コラム

  • 永野の日報「看板を作りました!」

    2023.06.02

    永野の日報「看板を作りました!」

    こんにちは、永野です! 先日、ホームセンターで野立て看板の木材を仕入れて日曜大工をしてました!🪚 ネットで調べたのですが看板って結構いいお値段しますよね...? 簡単な作りですが看板を作成してみました! ベニ…
  • 不動産所得税の計算方法は?軽減措置は使える?

    2023.06.01

    不動産所得税の計算方法は?軽減措置は使える?

    前回は、不動産取得税はどんな条件で課税されるのか簡単にお話ししました。 本日は、 ・不動産所得税の計算方法 ・不動産所得税の軽減措置の条件 この二つをご説明します! 不動産所得税の計算する手順とポイント …
  • 相続したら、不動産取得税はかかる?

    2023.05.31

    相続したら、不動産取得税はかかる?

    はじめに、不動産取得税とは何なのか? 不動産取得税とは 建物と土地、それぞれに課税され、新たな不動産の持ち主となった人が収めることになります。 (不動産を得たときに一度だけ払うので、毎年支払うものではありま…
  • 永野の日報「挨拶まわりしてきました!」

    2023.04.25

    永野の日報「挨拶まわりしてきました!」

    こんにちは!結不動産です、今日は社長と一緒に挨拶回りをしてきました〜! 同業者の方にお会いしてきましたが、初めての経験はドキドキします! お互いの利益になり仲良くしていただけると、嬉しいです... これからは1…
  • 永野の日報「自分の家を調査しました!Part2」

    2023.04.21

    永野の日報「自分の家を調査しました!Part2」

    今日も引き続き、家の査定後どうやって売却をするのか?というお話をさせて頂きます。 私の実家は築30年以上経っている2世帯住宅 ●建物自体は綺麗で、土地も80坪で広いが水回りの故障がありリフォーム必須。 ●広い分…
  • 永野の日報「自分の家を調査しました!」

    2023.04.19

    永野の日報「自分の家を調査しました!」

    昨日は社長に同行してもらい、帯山にある我が家の調査をしました。 場所は中央区の帯山で80坪。 坪単価31万、土地だけで見積もって2500万くらいですね。80坪なので本来は二軒分の家が建てられる広めの土地。 築年数は3…
  • 永野の日報「入学おめでとうございます」

    2023.04.13

    永野の日報「入学おめでとうございます」

    今週は小中学校の入学式でしたね😊 自分も、あんなに小さい頃があったな〜と黄色い帽子をみて懐かしく感じました。 あの頃に戻って、勉強を真面目にしてもっと頑張っておけばよかったな!というのが一番ですね... 勉強は…
  • 永野の日報「あなたがお住まいの土地の価値ってご存じでしょうか?」

    2023.04.05

    永野の日報「あなたがお住まいの土地の価値ってご存じでしょう…

    こんにちは、永野です! 昨日誤った情報を私が送信してしまい、まだまだ知識が浅く勉強不足だな。と身に染みました...。ネットの情報ではなく知識を身につけた社長にちゃんと聞くべきでした😭 皆さんは自分の土地の価値…
  • 永野の日報「内覧デビューしました!」

    2023.04.03

    永野の日報「内覧デビューしました!」

    こんにちは!永野です。 先日、社長が出張で不在だったので初めて1人で 物件を案内をしました〜! 1人での案内はドキドキの体験で、何か不備はないかな?持ち物はOKかな?と朝から張り切って準備して向かいました✨ 龍田…
  • 永野の日報「永野通信をつくりました!」

    2023.03.27

    永野の日報「永野通信をつくりました!」

    こんにちは、永野です!桜が開花していてきれいですね🌸 実家の周りは山なので、山の中から桜の木がちらほら...春らしい景色がみえてます! 春は花粉にも悩まされますが、その分綺麗な景色でなごむのでお出かけしたくな…